四方山自転車記。

自転車でヒルクライムは昼までに。ときどき山登り。~気が向いたら気の向くまま~サイクリングの記録。

八幡平アスピーテライン雪の回廊。

今年は雪の回廊シリーズを・・・。ということで、八幡平アスピーテラインに行ってきた。八幡平アスピーテラインは8.5年ぶり。

雪の壁が一番高そうなところ。


ridewithgps.com

今日の感想。

頂上はガスってて残念。

登りの疲れよりも、寒さで疲れた。

雪の回廊を走れてよかった。

やっぱり晴天の時に行きたい。

岩手山がしっかりみられてよかった。

久しぶりのリアルサイクリングは楽しかった。

 

適当レポート。

ウォーミングアップもかねてふもとの道の駅からスタート。

アスピーテライン入口の八幡平ビジターセンターまで1時間くらい。

そしてヒルクライムを開始。

途中の御在所あたりまでは積雪もなくここまで登り始めから45分くらい。

そこから徐々に積雪が多くなり、雪の回廊が堪能できる。

御在所から頂上まで1時間15分くらい。

標高1200mくらいから上は、雲の中。

ガスって曇りで強風で、遭難しそうなくらい寒かった。

レストハウスで着替えて下る。

岩手山のふもとを走った。

焼走りも圧巻。

雪の壁が一番高そうなところ。

焼走り

 

ディレーラーハンガーがたくさん。

年末に折れて使えなくなったディレーラーハンガーを求めてネット通販を検索し、ぴったりのものがあったので、注文した。

 

届いた品物は写真と違い、返品手続きをはじめた。通販はいまいちだなと思い、

近くのプロショップへ現物をもって手配を依頼しに行った。

メーカーに問い合わせると言ったっきり、10日くらい連絡がない。

時間ばかり経ってしまった。結局は自転車屋さんで手配してもらって商品が来た。

 

一方で通販の返品手続きのやり取りしてたら、発送側の間違いということで正しいものを送ってくれるというやりとりになった。

そんなうちにキャンセルが成立して返金処理がなされ、発送してしまったみたいでまた注文してくれみたいな状況になった。

結局たくさんのディレーラーハンガーが、私のもとに集まった。

誰かに売りたい。

ようやく走れるようになった。

チェーンもダメになったので、ゴールドチェーンに替えた。

ディレーラーも壊れたので、ビッグプーリーを手に入れた。

登り坂はラクになるのだろうか。

2023年 峠サイクリングとそのほかの記録。

2023年、たくさん走った気がしていたのだけれど、そんなに走っていないような感じだ。

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

 

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

lunch-made-hillclimb.hateblo.jp

 

故障した。

今年の走り納めに、グラベルコースにいった。

調子よく走っていたが、マシントラブルが起きた。

ディレーラーハンガーが折れた。

故障時の異常をなぜかガーミンは認識。

ディレーラーも破損した。ディレーラーを取り外し、チェーンを切ったりして、最寄りまで走行し帰ってきた。

チェーン、リアディレーラーも再起不能な損傷となった。

ディレーラーハンガーは、簡単に手に入らないような雰囲気。

しばらくはKONAに乗れなそうだ。

ZWIFTもできない。

 

新しい自転車買おうかなあ。。

という気分かもしれない。

 

ディレーラーがないと走れない。

 

ツールドいわき。

10月最後の日曜日にぎっくり腰をやってしまい。いまだに違和感があるのだけれど。

2023ツールドいわきに出走した。(大会は11月5日 日曜日)

ridewithgps.com

いわきの海岸。

朝7時のスタートに間に合うように集合。

今回は仲間と参加。

時間差のウエーブスタートで、30分後くらいのスタート。

始めのエイドは新舞子何とか。そこまでは信号機がたくさんで走りにくかった。

最初のエイドでは、アンコウ汁。

次のエイドはトマトのオブジェがあるところまで。向かい風の中頑張って走る。

エイドではさつま揚げとミニトマト

次のエイドまではアップダウンのあるコース。jビレッジのそばの試験場でおにぎり食べた気がする。

次のエイドまでは、小さな峠を越えて天神岬まで。天神岬では稲荷ずしと汁物。

その次のエイドは道の駅よつくら港。距離も長く地味なアップダウンを走る。

そこのエイドではほっきがいの炊き込みご飯。もうおなか一杯。

次は海沿いのサイクリングロードで、江名港エイドまで。かまぼこおでんとバーガー。

最後にマリンタワーの登りを登って小名浜まで。

ゴールしたら、つみれ汁が待っていた。

おなか一杯。

 

感想

腰が痛かったのでゴールできないかもと思っていたが、112キロのコースを何とか走り切れた。

ツールドいわき。

 

泉ヶ岳のスキー場まで行ってきた。

ツールド東北完走してから、忙しかったり、秋の憂鬱なシーズンをむかえたりということで、しばらくサイクリングしていなかった。

ひと月前に比べると、寒くなってしまったが、寒くなりすぎる前にヒルクライムを少しと思い近場の泉ヶ岳のヒルクライムコースにサイクリングにいった。

ridewithgps.com

今朝の市内の最低気温は10℃を下回りということで、秋冬の恰好で出発。

坂道の登り口のコンビニ前までだいたい1時間のウオーミングアップ。

登りながら山の上のほうを見ると、紅葉がもうそろそろいい感じの景色が見えた。

遠くの山ではうっすら雪化粧のところも。

そして今日の登りは53分。久しぶりであるが、体力はそれほど落ちていないような気がする。

スキー場は、BBQだったり、ジップラインだったり秋の行楽イベントスペースのようになっていて、家族連れや団体で結構にぎわっていた。

 

そして標高の高いところではそれほど警戒はしていなかったが、もう寒かった。

くだりが寒かった。

くだりが寒いシーズンになってしまった。

東北地方の峠はもうそろそろ行けなくなりそうだと思う。

 

ツールド東北2023。

10回目記念のツールド東北に参加した。

個人的には今週末50歳になるのだけど、まさに40歳代最後の記念イベント。

5年前に完走した210kmの気仙沼フォンドに再出走。

ridewithgps.com

今回は単独参加でなく65kmコースの人たちとエントリーしていたので、なるべく早く帰ってこられるようにと思ってはしった。長距離なので平坦なところほど集団についていこうと考え走った。

そういうのもあって、フィニッシュに10~11時間かかると想定していたけど、9時間20分くらいでゴール。行けるところまで頑張ろうという方針のもと、スタミナ切れもあったがなんとか完走。

50歳代のサイクリングに期待がもてる結果かなと思う。

 

今日の感想

・暑さは厳しかったかもしれないが、強い陽射しがないくもり空で良かった。

・5年前のエイドクローズで~すみたいな制限時間ギリギリのトーキョーバイクの時よりも2時間くらい早く走れてよかった。

・自転車がハイスペックのほうが、体力消耗が少ないのかもと感じた。

・エイド食事は結構おいしかった。

・スタミナ切れ予防のため、エイドではしっかり食べたけれども、結局おなか一杯。

・コムレケアの効能は抜群だと思う。

・あちこちの復興道路の整備が進み、前回よりもかなり獲得標高が少なくなったと思う。

・日ごろからのズイフトは、いろいろなところに良い効果があったと思う。

・また参加したいと思う。

プリンがおいしかった。

適当レポート。

・4:50の受付開始に間に合うように会場いり。スタートは5:30の10分後くらい。

・女川エイドまでは風よけ無し。女川エイドでいつものつみれ汁を食べた。

・女川~雄勝の道はアップダウンが少なくなっていて、以前より圧倒的に高速走行できた。雄勝でホタテを食べて、トンネルの峠へ。

北上川沿いは集団につけたのでそれなりに快走。

・神割崎エイドでわかめご飯を食べて、南三陸町エリアのアップダウンを走る。

・往路の南三陸エリアはまだ体力もあって何とか走れた。

・歌津エイドで笹かま?食べて出発。

大谷海岸エイドまでのアップダウンを集団の後ろで何とか乗り切り、エイドではコッペパンとイチゴ食べた。ほやぼーやにホヤッホーといったがちょっと違うといわれた。

気仙沼市街地を走り、震災遺構の伝承館まで。少しの坂道でスピードが落ちるくらいの疲労状態。エイドではホタテの炊き込みご飯を食べた。

・次の復路の歌津エイドの間のアップダウンを乗り切る体力がなく、足もつりはじめ集団からちぎれ独走状態。歌津エイドのプリンがおいしかった。

・歌津エイドで、コムレケアをドーピング。この後南三陸Fの人たちの後ろを走り、ホテル観洋のふかひれスープを目指し頑張る。

・ホテル観洋エイドでふかひれスープを食べた。この辺までに足の調子が戻ってきた。

・ホテル観洋→神割崎エイド→白浜エイド間のアップダウンを何とかクリアし白浜エイドでめかぶ蕎麦を食べた。

・残りの平坦川沿いコースは風も微風だったので、最後の体力を振り絞り高速走行して石巻専修大学まで。

・15時少し前にフィニッシュ。

9/16のイベントで。

雄勝の撮影スポット。

朝5時くらいのスタート地点。

気仙沼の震災遺構のエイドで。

こういう写真は撮ってはダメです。

大谷海岸だったかな。