四方山自転車記。

自転車でヒルクライムは昼までに。ときどき山登り。~気が向いたら気の向くまま~サイクリングの記録。

大弛峠までトーキョーバイクでいけた。

先週金曜日くらいの天気予報では、日曜日の天気予報は雨っぽかったけれど、土曜日天気予報では、突然よくなったので、9/9にもうそろそろ行けそうな気がしていた大弛峠に行ってみた。
・コース
塩山駅→焼山林道→大弛峠 のピストン。

大きな地図で見る
・適当レポート
大月より先に行くときは、豊田始発(5:48)の大月駅行きに乗る。これに乗ると、大月まではガラガラ。
塩山に7:22着。
塩山駅北口で組み立てて出発。
途中で買い出し。おにぎり3つ。飲み物たくさん。
杣口林道経由か、焼山林道経由かを考えながら走っていたが、杣口林道は車で何百回も行き来したことがあるので、今回は焼山峠を登ることにした。
R140の牧丘トンネルの交差点を左折して焼山林道方面へ。
牧丘はこれから巨峰のシーズンです。
焼山林道の入り口で9:20.ここまでで、トレックさんに抜かれた。
焼山林道はすっかり道が良くなっていた。昔はとっても悪かった。
焼山峠に10:10頃。塩山駅から約2時間半。
琴川ダムのそばの柳平分校のところで、休憩、給水。標高1500mくらいで、空気はさわやか。
ここから川上牧丘林道。残り標高差約900m。ここで10:30.
川上牧丘林道は、大弛峠までの距離表示が1kmおきくらいにある。
途中で、勾配が緩やかになるところが5kmくらいある。
川上牧丘林道の道は、まあまあいい感じ。
大弛峠の周辺は、駐車している車がたくさん。
大弛峠に12:25頃着。
金峰山へは行けそうもないので、夢の庭園に行った。
13:10頃から下りはじめ。
柳平あたりで13:45頃。この手前でパンクしたみたい。
焼山林道への上り途中でチューブ交換。
焼山峠に14:20頃。
鼓川温泉に14:45頃。かけ流し源泉100%の露天風呂。
鼓川温泉のところの露店で、巨峰を買った。
塩山駅に16:00過ぎに到着。
1625のかいじにのった。 となりに座ったかたとサイクリングの話をしながら帰った。

・昨日の感想
林道までが暑かった。
焼山林道までが遠かった。
焼山林道がとってもきれいになっていた。
琴川ダムに特別な思い入れがある。
2000mを超えると、空気が薄いような感じがしないでもない。
目標は11時30分に峠に着きたかった。
そうはいっても大弛峠まで登れた。
琴川ダムのあたりですでに、金峰山になんだかいけそうな気はかなり薄れていた。
歳をかんじた。
自転車にのるポジションがやっぱりだいじだなあと思った。
長い下りは、やっぱり面倒くさいなあと思った。 ブレーキをかける手が痛い。
おおだるみ峠に自転車で行く季節は、6月とか10月がいいのかなあと思った。
またいけるといいなあと思う。

・プロフィールマップと区間解析。


・写真

2012年9月9日大弛峠



20歳で行った時は、山梨側もダートばかりだった。
日帰りで行けるなんて、いい時代になったなぁ。