四方山自転車記。

自転車でヒルクライムは昼までに。ときどき山登り。~気が向いたら気の向くまま~サイクリングの記録。

クリスタルラインにいってみた。

行った日:10月12日土曜日 晴れ。
南アルプス林道に行きたかったが、自転車も入れないということが前日にわかって、じゃあクリスタルラインということで林道サイクリングしてきた。

テーマ曲はクリスタルキングの“大都会”
♪あ〜あ〜、はてしない〜〜〜、坂をのぼりつづけ〜え〜え〜え、あ〜あ〜、いつの日か〜・・・・あっちも〜のぼる〜う〜。
いつも勾配表示に裏切られている気がするがそれはさておいとく。
走ったルート図(今回は画像)。

縦断図とプロフィール。


適当レポート 。
暗いうちにムサコから輪行。7時前に塩山着。
途中のコンビニで買いだし。
牧丘の街から杣口林道(いまは県道)へ。
琴川ダムのところの鳥居峠までずっと上り。ここまでだいたい2時間半。
ダム周辺までは工事用ダンプが結構走っている。
雲もなく、天気がいい。金峰山もよく見えてよい景色。
大弛への分岐のところにある分校のところで給水して、焼山峠方面へ。
焼山峠でちょっと休憩して、はじめのピークである水ヶ森林道と荒川林道の分岐までいく。ここまでで約3時間半。
この先の林道は、車はほとんど来ない。
このあたりから風が強め。
ぐぐっと下って、木賊峠への登りへ。
この登り結構ながかった。
午後1時前に木賊峠に到着。塩山から6時間弱。
木賊峠から清里まで、クリスタルライン残りだいたい40km。
少し下って、瑞牆山荘まで勾配10%の登りで300mアップ。
瑞牆山荘から下って、清里方面へ最後の林道を走る。
最後の林道は、道に迷った気分がする怪しい感じ。
分岐から300m以上アップ。最後の上りは売り切れた足にこたえる。
名もなきピークから下って、国道に出るために最後にぐっとのぼる。
最後ののぼりもおなかいっぱい感ありで、クリスタルラインおしまい。
中央線で輪行移動するために、R141をビューんと下って、強い向かい風のなか長坂駅まで行ってゴール。

感想。
クリスタルラインの案内看板が、後半少なかった。
果てしない感じはあまりないが、登りすぎた。
きつそうだとは思っていたが、きつかった。
売り切れた足に、黒砂糖はいい感じだった。
天気が良くてよかった。
杣口林道〜琴川ダム間を初めてのぼった。知っている道は走りやすい。
富士山も見えてよかった。

この日の写真。

2013年10月12日 クリスタルライン

クリスタルラインがどこなのかは、HPなどで確認してください。
クリスタルラインのページ
http://crystal-line-guide.info/01.html
山梨県林道情報HP
http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/index.php