四方山自転車記。

自転車でヒルクライムは昼までに。ときどき山登り。~気が向いたら気の向くまま~サイクリングの記録。

小仏峠へ。

以前から地図をみていて、自転車でも登れそうな感じに見えていた小仏峠を目的地としてサイクリングに行ってきた。

グラベルロードバイクは元の太いタイヤに履き替えて行ってきた。

甲州街道を登り、小仏峠に向かったが、最後の2kmくらいは登山道。

 

今日のコース。

ridewithgps.com

 

適当レポート

浅川沿いを走り高尾まで。

高尾から旧甲州街道に入って小仏関所くらいから登りはじめ。

この先舗装路が4.5kmくらい。200mくらいの標高差。

イカーが多い。

舗装路の終点に車止めがあって、その先すこし道幅の広い砂利道。

ほどなく、幅1~2mの登山道になって、小仏峠まで続く。

小仏峠までは自転車は押しでいける。

小仏峠について、日影林道に向かいたかったので、小仏城山に向かう。

ここから先は登山道、ほとんど自転車に乗れないし、登山のハイカーが多い。

勾配がきついところや、木道階段などあり、自転車を担いで登山。

峠から1km弱で小仏城山山頂に到着。

ちょうどお昼時で、ハイカーでごった返しとまではいかないが、人口密度がとても高い状態。

大して休憩もせず、日影林道の下りに入る。

標高の高いところは道が舗装されていたが、少し下ると未舗装路で、勾配がきつい。

林道を4kmくらいくだり、元の道にでた。

下りは路面の凸凹が大きくて、スピードが出るとバイクコントロールが難しいと思う。

ゆっくり下るが、ブレーキをしっかり掛けないとゆっくり下れないので、気の抜けない下り。

日影林道は日影だった。

 

今日の感想。

小仏峠はサイクリングコースではない。

自転車で登れるところまで、そんなに登りはきつくない。

峠の手前から山頂までは登山の気分。

日影林道の下りはかったるい。

グラベルロードバイクとしてもっといろんなところに行きたいと思う。

 

今日の写真。

f:id:mcan164-923:20220115111130j:plain

小仏関所跡で。

f:id:mcan164-923:20220115113501j:plain

甲州街道の東京側で、ここまでは舗装道路。

f:id:mcan164-923:20220115114444j:plain

小仏峠までの登山道。

f:id:mcan164-923:20220115115512j:plain

小仏峠で一枚。

f:id:mcan164-923:20220115121339j:plain

小仏城山の山頂から。相模原とかの方向だと思う。

f:id:mcan164-923:20220115121526j:plain

小仏城山の電波基地。

f:id:mcan164-923:20220115122826j:plain

日影林道の比較的道がきれいなところ。

f:id:mcan164-923:20220115122449j:plain

日影林道の途中のゲート。ここから下の道がとても悪い。

f:id:mcan164-923:20220115123856j:plain

日影林道と旧甲州街道の分岐点。